囲碁本因坊の寺、京都寂光寺にて吉田碁盤店の個展開催
吉田寅義個展を開催(2018年5月19日〜5月23日)
囲碁本因坊の聖地・京都寂光寺にて2018年5月19日〜5月23日まで個展を開催しました。
京都寂光寺は囲碁本因坊の寺と呼ばれています。。1578年(天正6)日淵が出水室町に創建しました。二世日海は囲碁の名手で、織田信長、豊臣秀吉や徳川家康の指南役も務めました。没後、門弟が、この寺の塔頭の名である本因坊の名を受け継ぎ、江戸に本因坊家が生れました。境内に本因坊歴代の墓があります。
第73期本因坊戦七番勝負第2局(毎日新聞社、日本棋院、関西棋院主催、京都市共催、大和証券グループ協賛)が5月23日(水)・24日(木)にて京都府京都市二条城にて開催されました。本因坊文裕・井山裕太九段対挑戦者山下敬吾九段。第73期本因坊戦七番勝負では全対局に当店の碁盤が使用されました。




