No.498 宮崎県産榧 木裏 七寸 吉田碁盤店
碁盤 No.498 宮崎県産榧 板目木裏七寸 大特価=680,000円+税

天面の寸法=一尺五寸一分五厘(縦)×一尺四寸五厘(横)
【商品説明】宮崎県産の樹齢400年の榧から作りました。見事な厚みがあり、油の強い七寸の板目木裏です。指味は最高クラスのもの。板目としては特上レベルです。両木口にうっすら青シブがあります。これは盤がヤケてくると目立たなくなります。市場には滅多に出てこない七寸を超える立派な厚みがあり、魅力的な盤です。約20年乾燥させてあります。手鉋で削り、漆を使用した太刀盛りの目盛りを引いた手作りです。脚は手彫りです。この作品は蔕を深くしてみました。揮毫(サイン)は後から入ります。
この商品は期間限定の大特価商品です。〜2025年3月31日まで。以降は定価850,000円に戻ります。
碁盤を大切に保管していただくため桐の盤覆い、もしくは台指のご使用をお勧めします。十年後の保存状態が大きく違います。桐製の盤覆いは25,000円(普及品)〜40,000円(高級品柾の整ったもの)。盤を上下箱のように収納する桐製の台指は、55,000〜80,000円(普及品から柾の整ったもの)にて承ります。盤を衝撃や埃から守り、余計な湿気を吸収し、盤を保護します。盤のサイズに合わせてオーダーメイドでお作りします。製作に約2週間お時間をいただきます。

問合)電話=042−810−9333(担当=吉野)

木口

木口アップ

木端

木口

木端

天面

底面

盤脚
※撮影用の照明を付けて商品撮影しておりますが、 実際の盤の色と若干異なる場合がございます。 本店にて現物を確認することができます。メールにてお問い合わせください。