宮崎県産 板目木裏 一寸九分盤/国産榧 卓上盤
碁盤 No.460 宮崎県産榧 板目木裏一枚板 一寸九分卓上盤 完売

天面の寸法=一尺五寸二分(縦)×一尺四寸一分(横)
【商品説明】宮崎県産の樹齢300年の榧から作りました厚みが一寸九分ある板目木裏の一枚板です。しっかりとした厚みがあり、木質の柔らかさで打ち味は最高です。木口から天面に乾燥時のヒビがあります。口は閉じているので問題なく使用できます。手鉋で削り、日本産漆を使用した太刀盛りの目盛りを引いた手作り。
碁盤を大切に保管していただくため碁盤を上下箱のように収納する桐製の覆いは25,000円(普及品)〜45,000円(柾目の整ったもの)にて承ります。盤を上下箱のように収納する桐製の台指は、55,000〜80,000円(普及品から柾の整ったもの)にて承ります。盤のサイズに合わせてオーダーメイドでお作りします。製作に約2週間お時間をいただきます。

木口

木口拡大

木端

逆木口

逆木口のヒビ部分

逆木端。

天面

底面
※撮影用の照明を付けて商品撮影しておりますが、 実際の盤の色と若干異なる場合がございます。 本店にて現物を確認することができます。メールにてお問い合わせください。