No.345 宮崎県産榧 木裏 五寸八分五厘 吉田碁盤店
碁盤 No.345 宮崎県産榧 木裏五寸八分五厘 完売

天面の寸法=一尺五寸一分(縦)×一尺四寸五厘(横)
【商品説明】宮崎県産の樹齢300年の榧から作りました。五寸八分五厘の板目木裏です。宮崎産らしい素晴らしい木味で木裏の一級品。木質の柔らかさがあり打ち味は最高です。約20年乾燥させてあります。脚は手作り。手鉋で削り、日本産漆を使用した太刀盛りの目盛りを引いた手作りです。
碁盤を大切に保管していただくため桐の盤覆い、もしくは台指のご使用をお勧めします。十年後の保存状態が大きく違います。桐製の盤覆いは25,000円(普及品)〜40,000円(高級品柾の整ったもの)。盤を上下箱のように収納する桐製の台指は、55,000〜80,000円(普及品から柾の整ったもの)にて承ります。盤を衝撃や埃から守り、余計な湿気を吸収し、盤を保護します。盤のサイズに合わせてオーダーメイドでお作りします。製作に約2週間お時間をいただきます。

木口

木口アップ

木端

木口

木端

天面

底面

盤脚
※撮影用の照明を付けて商品撮影しておりますが、 実際の盤の色と若干異なる場合がございます。 本店にて現物を確認することができます。メールにてお問い合わせください。