宮城県産 木裏 二寸八分五厘盤/国産榧 卓上盤
碁盤 No.319 宮城県産榧 木裏 一枚板 二寸八分五厘卓上盤 完売

天面の寸法=一尺五寸五厘(縦)×一尺四寸五厘(横)
【商品説明】宮城県産の樹齢400年の榧から作りました。厚みが二寸八分五厘ある板目木裏の一枚板です。天面の色合いは均一で綺麗です。しっかりとした厚みのある盤で木質の柔らかさがあり打ち味は良いです。木口から木端にかけて青シブがあります。その分大変お安くしています。手鉋で削り、日本産漆を使用した太刀盛りの目盛りを引いた手作り。
碁盤を大切に保管していただくため碁盤を上下箱のように収納する桐製の台指は25,000円(普及品)〜45,000円(天柾の整ったもの)にて承ります。盤のサイズに合わせてオーダーメイドでお作りします。製作に約2週間お時間をいただきます。

木口

木口のアップ画像

木端

逆木口

逆木端

天面

底面
※撮影用の照明を付けて商品撮影しておりますが、 実際の盤の色と若干異なる場合がございます。 本店にて現物を確認することができます。メールにてお問い合わせください。