群馬県産 柾 二寸九分五厘盤/国産本榧 卓上盤
碁盤 No.223 群馬県産本榧 柾 三枚継 二寸九分五厘卓上盤 完売

天面の寸法=一尺五寸一分(縦)×一尺四寸五厘(横)
【商品説明】群馬県産の樹齢350年の同じ大木の本榧から製材した柾の二寸九分五厘(通称三寸)卓上盤(三枚継)です。天面に斑が出ています。大人しい色合いなので打ち易い木味の盤です。十分な厚みがあり打ち応えは最高です。継ぎ目は目盛りと目合わせしてあります。天面から見ると継ぎ目がほとんどわかりません。裏面に入れ皮の取れた跡があります。少し削れば取れるものですが将来直すときに取れば良いので残してあります。その分お安くしてあります。20年乾燥させました。国産漆を使用した太刀盛り手法による目盛りにしています。
碁盤を上下箱のように収納する桐製の台指をご使用いただきたい作品です。25,000円(普及品)〜45,000円(柾の整ったもの)にて承ります。盤のサイズに合わせてオーダーメイドでお作りします。製作に約2週間お時間をいただきます。

問合)電話=042−810−9333(担当=吉野)

反対側から見た碁盤全体

木口1

木端1

木口2

木端2

天面

底面
※撮影用の照明を付けて商品撮影しておりますが、 実際の盤の色と若干異なる場合がございます。 本店にて現物を確認することができます。メールにてお問い合わせください。