No.124 宮崎県産本榧 板目木裏 三寸八分 吉田碁盤店
碁盤 No.124 宮崎県産本榧 板目木裏 三寸八分 完売

天面の寸法=一尺五寸二分(縦)×一尺四寸一分五厘(横)
【商品説明】樹齢300年の大木から採った板目木裏の碁盤です。厚みはありませんが樹齢のある大木なので木味は最高です。天面は見易く使い易いでしょう。30年以上乾燥させました。こちらは四代目吉田寅義(智士)が製作し、二代目が監修した作品です。脚は手彫り仕上げ。国産漆を使用した太刀盛り手法による目盛りです。桐の盤覆い、もしくは台指のご使用をお勧めします。桐製の盤覆いは25,000円(普及品)〜40,000円(板目木裏の整ったもの)。盤を上下箱のように収納する桐製の台指は、55,000〜80,000円(普及品から柾の整ったもの)にて承ります。盤を衝撃や埃から守り、余計な湿気を吸収し、盤を保護します。盤のサイズに合わせてオーダーメイドでお作りします。製作に約2週間お時間をいただきます。

木口

木端

木口

木端

天面

底面

盤脚
※撮影用の照明を付けて商品撮影しておりますが、 実際の盤の色と若干異なる場合がございます。 本店にて現物を確認することができます。メールにてお問い合わせください。