宮崎県産本榧 天柾 七寸四分五厘 吉田碁盤店
No.087 宮崎県産本榧 天柾 七寸四分五厘 価格=12,600,000円(税込)

天面の寸法=一尺五寸一分(縦)×一尺四寸一分(横)
【商品説明】宮崎県の本榧樹齢400年の大木から採った七寸四分五厘の天柾盤です。丸い樹を十字に割った理想的な盤でこれ程の碁盤はまずお目に掛かれません。天面は真っ直ぐの柾。打ち味は最高です。まさに究極の盤と断言できる逸品です。脚は手彫り仕上げ。国産漆による太刀盛り手法による目盛りです。良いものなので桐の盤覆い、もしくは台指のご使用をお勧めします。桐製の盤覆いは25,000円(普及品)〜40,000円(板目木裏の整ったもの)。盤を上下箱のように収納する桐製の台指は、55,000〜80,000円(普及品から柾の整ったもの)にて承ります。盤を衝撃や埃から守り、余計な湿気を吸収し、盤を保護します。盤のサイズに合わせてオーダーメイドでお作りします。製作に約2週間お時間をいただきます。

問合)電話=042−810−9333(担当=吉野)
※こちらの商品は分割払いが可能です。お気軽にご相談ください。

木口

木端

木口

木端

天面

底面

手彫りの脚
※撮影用の照明を付けて商品撮影しておりますが、 実際の盤の色と若干異なる場合がございます。 本店にて現物を確認することができます。メールにてお問い合わせください。