碁盤No.010 中国雲南省産本榧盤・天柾 六寸九分 完売

天面の寸法=一尺五寸一分(縦)×一尺四寸五厘(横)
【商品説明】中国雲南省産の樹齢500年以上の大木から木取りした天柾の六寸九分です。普通の中国産の盤は人工乾燥が大半ですがこの盤は天然乾燥した極上物です。音と木の締まり具合が良く日本産とそれほど差はありません。天面の色合いは良く木目が細かく均等です。これが日本産なら500万クラスでしょう。木口にカビがありますが、使用してヤケてくれば目立たなくなります。約20年乾燥させました。もちろん手彫りの脚、国産漆を使用した太刀盛り手法による目盛りにしています。良いものなので桐の盤覆い、もしくは台指のご使用をお勧めします。桐製の盤覆いは25,000円(普及品)〜40,000円(板目木裏の整ったもの)。盤を上下箱のように収納する桐製の台指は、55,000〜80,000円(普及品から柾の整ったもの)にて承ります。盤を衝撃や埃から守り、余計な湿気を吸収し、盤を保護します。盤のサイズに合わせてオーダーメイドでお作りします。製作に約2週間お時間をいただきます。

木口

木端

木口

木端

天面

裏面

脚
※撮影用の照明を付けて商品撮影しておりますが、 実際の盤の色と若干異なる場合がございます。 本店にて現物を確認することができます。メールにてお問い合わせください。